おすすめの転売・おすすめしない転売方法を徹底解説!

  • おすすめ・おすすめしないの転売方法がわからない
  • 上手く転売するコツなどが知りたい
  • 稼ぐために何をやったらいいのかわからない

今回はこのような疑問や悩みを解決する記事を書きました。初心者におすすめする転売とおすすめしない転売方法を知ることで、適切な転売を行えるようになり売上も上げられるでしょう。転売を始めたばかりの方はおすすめの転売方法を実践していただければと思います。

この記事の内容
  • おすすめの転売方法とは
  • おすすめしない転売方法とは
  • 稼ぐための注意点

おすすめの転売方法とは

では早速おすすめの転売方法を紹介します。

メルカリ・ヤフオク・Amazonなどを利用する

始めたてで資金をあまり用意できない方であれば、仕入れ金額・販売金額も少ないでしょう。

その段階での販売先としてはメルカリ・ヤフオク・Amazonがおすすめ。理由としてはすぐに商品が売れるためです。

商品を実際に自分で販売して売れる感覚を掴んだり、仕入れについてどのような商品を仕入れるのかを考えるきっかけになるでしょう。

どのような商品を仕入れて販売するのかについては以下の方で紹介します。

ebayなどを利用して輸入転売を行う

メルカリ・ヤフオク・Amazonなどを利用して月収10万円を超えて、国内転売の方法が理解できるようになった場合は、ebayなどを利用して輸入転売を行うことをおすすめします。

輸入転売の特徴としては以下の通りです。

輸入転売の特徴
  • 海外と国内の価格差で大きく利益が得られる商品が多数存在する
  • 参入障壁が少し高いためライバルが少ない
  • 家にいながら商品を仕入れることができる
  • 仕入れられる商品がほぼ無限にあり、人気商品でも在庫が切れにくい

輸入転売では国内転売よりも大きく利益をあげられる商品が多いため、国内転売に慣れた方が行うと売上をあげられる可能性が高いです。

輸入転売の方法としては、以下の通り。

輸入転売の場合

  1. ebayや海外Amazonなどから商品を仕入れる
  2. ヤフオクや日本Amazonで転売する

中国輸入転売の場合

  1. アリエクスプレス・タオバオなどで商品を仕入れる
  2. 日本Amazonやメルカリで転売する

まずはebayから商品を仕入れて、ヤフオク!で販売する方法から始めることをおすすめします。この方法で転売を行えば国内転売よりもさらに稼ぐことができるでしょう。

ebayについては以下の記事でも紹介しているので、ぜひ読んでみてください。

サイト:eBayせどりのメリット・デメリットを徹底解説!個人輸出でしっかり稼ぐ!

中国の仕入れは注意が必要ですが、人気な転売場所です。

アリエクスプレスは、中国のアリババグループが運営しているショッピングサイトで中国の激安商品を日本に輸入できます。

アリエクスプレスで仕入れた商品はメルカリやヤフオクなどで販売することで稼ぐことが可能です。

無在庫転売を行う

無在庫転売とは、商品を在庫で管理せずに販売する方法です。

基本的に無在庫転売を行う場合は、商品を仕入れてから商品を販売するのではなく、商品を販売してから商品を仕入れます。

商品を仕入れる前に販売するため在庫リスクがありません。また、大量に商品を出品することが可能です。

需要のあるジャンルで転売する

需要のあるジャンルで転売することも重要です。需要のあるジャンルは以下の通り。

需要のあるジャンル
  • 本転売
  • CD・DVD転売
  • ゲーム転売
  • トレーディングカード転売
  • おもちゃ転売
  • グッズ転売
  • スニーカー転売
  • パソコン転売
  • ブランド品転売

本・CD・ゲーム転売などはメジャーな転売方法です。日頃購入者としてさまざまな商品をよく見ていた方にとっては仕入れやすい商品が多く、始めやすいでしょう。

トレーディングカード・おもちゃ・グッズ・スニーカー転売などは、少し知識が必要になりますが、人気な商品が理解できれば稼げます。

またパソコンなどの商品も転売におすすめ。PC転売はパソコンに関する知識が必要ですが、仕入れ時の手数料が安く、セールなどで割引されたパソコンは販売すると高い利益を生み出してくれる可能性が高いです。

ヤフオクをよく利用している方であればブランド品転売がおすすめ。海外のアウトレット商品を仕入れて輸入転売することで稼ぐことができます。ぜひ挑戦してみてください。

サイト:【CD・DVD】オリコンランキングを利用して仕入れる方法を紹介

サイト:NIKE SNKRSアプリを利用したプレミアスニーカーの買い方を紹介!

プレミア転売

将来的に価格が値上がりすると予想される商品を仕入れて販売する方法です。プレミア転売は無在庫で稼ぐことができるため、おすすめ。プレミア品を探すのは難しいかもしれませんが、ぜひ挑戦してみてください。

おすすめしない転売方法とは

単純転売を続ける

base・メルカリ・ラクマから仕入れてAmazonに転売する方法は簡単ですが、売上を上げたり、長期的に稼ごうと思うのであればおすすめできません。理由としては以下の通りです。

単純転売をおすすめしない理由
  • base・メルカリ・ラクマで販売している個人仕入れ先はずっと存在しないため
  • 価格が安定しないため
  • 売上が安定しないため

一時的に大金を稼ぐことはできますが、継続して稼ぐのであれば同じ作業を継続して続けなければいけません。その際、収入が不安定になったり、商品の価格が下がることも頻繁に起こるため、他の販路も考えておく必要があります。

売れるまで商品を高値で販売する

商品が売れないからといって高値のまま販売を続けることはおすすめしません。

なぜかというとAmazonなら在庫保管手数料がかかったり、市場では価格が下がり続けている商品で気づいたときには大赤字する可能性があるためです。

そのため、売れていない商品が在庫にないか定期的にチェックしておきましょう。

十分なリサーチを行わずに欲張って大量の商品を仕入れる

一度利益が出た商品だからといって十分にリサーチを行わずに欲張って大量の商品を仕入れることはおすすめしません。

価格が下がってしまう可能性があるためです。

そのため、大量の商品を仕入れる際にはリサーチツールなどで商品が継続して売れるのかしっかり確認しておきましょう。

マスクやトイレットペーパーの買い占め

2020年新型コロナウィルスが流行し、マスクの需要が急激に伸びました。そこで転売屋がマスクを買い占めて高値で転売しようとしたため、マスクの転売規制までが制定されたのです。

現在はマスク転売規制が解除され、マスクが各地で大量に販売されるようになったため、価格が落ち着いてきています。

しかし、ウィルスがまた流行する可能性もあり、現状買い占め行為は迷惑となるためやめておいた方がよいです。

もし、またマスクの転売規制が行われた場合は買い占めなどを行わないようにしましょう。

チケットの高額転売

一時期チケット転売が流行していて稼げるジャンルでした。

しかし、現在では人気イベントの入場券・観覧券、乗車券などチケットを扱うことができません。

また2019年6月14日に「チケット不正転売禁止法」が施行されました。

そのため、ネットを利用した転売を行うことができません。

もし違反してしまった場合、罰則は1年以下の懲役か100万円以下の罰金となることがあるため、チケット転売は行わないようにしましょう。

人気のフィギュア・コミックの買い占め

人気のフィギア・コミックの買い占めなどは国内・海外の方どちらもが行うため、販売店は対策しなければいけないほど買い占めが多いジャンルです。

転売目的が理由で必要な人に商品が行き渡らず、価格だけが上がっていくため店舗側からすれば迷惑行為でしかありません。

クレーム・返品対応しない

特にAmazonなどでは、ストアの評価が売上やお客様の信頼にも響くほど重要なものとなります。

クレーム・返品対応しない場合はストアの評価が下げられる可能性があり、お客様からの信頼の低下に繋がる恐れがあるためやめておきましょう。

偽ブランド品の転売

偽ブランド品は、商標権・意匠権などの特許を侵害した商品のため、転売すると違法になります。商標法違反に問われると以下のような罰金が科されるので覚えておきましょう。

商標法違反
  • 商標登録されたブランドの偽物転売を行った場合:10年以下の懲役か1000万円以下の罰金
  • 商標登録されたブランドの偽物出品を行った場合:5年以下の懲役か500万円以下の罰金

偽物を出品しているだけでも罪に問われる可能性が高いので、注意しておく必要があります。もしブランド品の出所がわからない場合は、ブランド品自体の転売もやめるか控えておきましょう。

稼ぐための注意点

出品したらアカウントバンされやすい商品も存在する

稼ぎたいがためにさまざまな商品に無闇に手を出すのは危険なのでやめておきましょう。なぜなら、Amazonなどでは販売するとアカウントバンされる商品が多く存在するためです。

アカウントバンされやすい商品としては以下の通りです。

アカウントバンされやすい商品
  • Amazon限定商品をそのままAmazonで販売
  • 重複出品
  • 海外の食糧輸入品
  • 真贋調査を依頼された商品の関連商品
  • 偽物やコピー商品
  • オンラインゲームのゲーム内通貨・アイテム類
  • 銃器・弾薬などの兵器
  • アダルト・アダルトメディア商品
  • 並行輸入品を国内正規商品として出品する

さまざまな商品の販売が禁止されているため、商品を販売する際には注意しておきましょう。アカウントバンされやすい商品は以下の記事でも紹介しています。

サイト:Amazonで出品したら危険な商品!アカウントbanの危険がある商品

無在庫転売は注意が必要

Amazonで無在庫転売は禁止されているのにも関わらず、行ってしまうとアカウント停止やアカウントバンされる可能性があるため注意しておきましょう。

出品者が在庫を持たずにメーカーや卸売業者から購入者に直接商品を送る、「ドロップシッピング」という方法での販売は可能です。

その場合、以下の条件を満たしておく必要があります。

ドロップシッピングを行う条件
  • 商品の記録では販売社となっていること
  • 納品書では出品者自身が商品の販売者として明記されていること
  • 購入者からの返品に対応すること

無在庫転売はBUYMAがおすすめです。以下の記事で詳しく紹介しているのでぜひ読んでみてください。

サイト:【電脳せどり】BUYMAの仕入れ・転売などの利用方法を徹底解説!

まとめ

今回は、おすすめの転売方法・おすすめしない転売方法を紹介しました。初心者の方は、おすすめしない転売方法に注意しながら、おすすめの転売方法を行うことで徐々に稼げるようになるでしょう。

この記事のまとめ
  • メルカリ・ヤフオク・Amazonなどを利用しよう
  • ebayなどを利用して輸入転売を行おう
  • 無在庫転売を行おう
  • プレミア転売で売上を上げよう
  • 単純転売を続けるのはやめよう
  • 売れるまで商品を高値で販売しても売れない可能性あり
  • 十分なリサーチを行わずに大量に商品を仕入れない
  • マスクやトイレットペーパーの買い占めはやめておこう
  • チケットの高額転売は禁止されている
  • 人気のフィギュア・コミックの買い占めなどの迷惑行為はやめておこう
  • クレーム・返品対応しない
  • 偽ブランド品の転売は商標法違反に問われる可能性がある
  • 出品したらアカウントバンされやすい商品を確認しておこう
  • 無在庫転売は注意が必要

Source: 22歳で年商1億達成!!せどり・転売で0から月30万稼ぐ楓のブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です